このサイトを見るにはShockwave Playerが必要です。  
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。


ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」創刊1周年特集第2弾!

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしですか?

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」創刊1周年記念の第2弾です。今月は毎週1人のミュージシャンの特集をお届けする特別編成でお送りしています。第2弾の今回はCOSMOさんの曲です。

COSMOさんの曲は短いものが多いのですが、どれも独特な元気にあふれているように思います。そのCOSMOさんご自身の選曲による今回はCOSMOさんのテーマ曲とも言える「美生樹」をはじめ、「都会の秋」「恋のじゅもん」という3つの歌ものの曲と、「美音来の竪琴」「変奏曲『愛珠女』春の宴」という、それぞれミトラ、アメノウズメという神様に因んだシリーズから。そう言えば、「恋のじゅもん」も冒頭に伎芸天という神様の真言が歌われていましたね。

今回は試聴用のサンプル版も発表当時のものより長くなっていますので、以前聴いたという方も是非改めてお聴き頂けましたらと思います。更に、「都会の秋」については、COSMOさんのご厚意により無料*で全曲を聴くことができます。

それでは、COSMO特集、お楽しみ下さい。

2005年10月9日 編集長・詫間正博

P.S. ところで、1週間前に発行したばかりの第13号についてですが、10月29日まで試聴、購入ができます。下のリンクから入って下さい。

※バックナンバー版では無料でお聴き頂けるのはサンプル版です。全曲聴くにはご購入手続が必要です。(2006.02.05)


「DAICHI-大地-」創刊1周年記念
 第2週はCOSMO特集!

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。上の「BUY NOW」ボタンをクリックしてご購入手続をして頂きますと、以下の音楽をお楽しみ頂くことができます。(ご購入について詳しくはこちら。)

ここではご購入に先立って、簡単な曲目の内容をご覧頂き、また実際の曲を試聴できます。

尚、創刊1周年記念特集第1弾の第13号については以下のリンクからアクセスできます。

第13号「タンゴ黒猫特集」
サンプル版
ご購入手続
本編

 

美生樹COSMO(6'20'' 5.9MB) 
  作詞・作曲:COSMO 歌:KYOKO

第4号掲載。「大神ゼウスと記憶の神ムネモシュネの娘達 Muses=ミューズは、音楽、文芸、歴史、天文など知的な活動を司る9人の女神の総称。ミューズの歌声には、天も星も……万物が動きを留めてうっとりと聴き入ったとか……。」(COSMO)


美音来の竪琴COSMO(3'26'' 3.2MB) 

第5号掲載。昨年イランを訪れたCOSMO。古代イランの神様ミトラを表現します。ミトラは太陽の神様、高い所よりあらゆる人のことを見守っています。そして人と人とをつないでいく神様でもあります。それ故、独りイランだけに止まらず、ユーラシア大陸の広い地域で信仰されたミトラ神。COSMOが出会ったミトラは、何とも親しみやすい、楽しい神様ですね。(詫間)


● 都会の秋/COSMO(4'13'' 3.8MB) 

  作詞:KYOKO & COSMO 作曲:COSMO 歌:KYOKO

第2号掲載。「ちょっと昔……少女の頃、何の憂いも不安もなく過すことができたのは、いつも側でやさしく見守ってくれるあなたの大きな愛があったから……。いつか巣立っていく娘を持つパパ達に捧げます。」(COSMO)


変奏曲『愛珠女』春の宴COSMO(3'16'' 3.1MB) 

第6号掲載。天の岩戸で踊りを披露して皆を湧かせたアメノウズメ――決して美人ではなかったようですが、男にも女にも皆に愛され、やがてその顔はお多福やおかめの面となり、女性の幸せの象徴となっていった――。発表されたのは3月という雛祭りの時期。この女性らしい喜びの時に、その幸せの象徴であるアメノウズメを表現しました。(詫間)


恋のじゅもんCOSMO(3'57'' 3.6MB) 
  作詞・
作曲:COSMO 歌:KYOKO ピアノソロ:関根敏行

第11号掲載。冒頭の不思議な言葉は、伎芸天という芸術の神様の真言なんだそうです。

「確か3年前にKYOKOさんが、奈良の秋篠寺のHP見つけて、こんなのあるよ〜〜〜ってメールして来たのがはじまりでした。元々は芸が上手くなる呪文だってことで使わせてもらったのですが、芸も存在も「恋」する気持がはじまりでしょ。」(COSMO)

というわけでできた曲だそうです。歌はこの曲のきっかけとなったKYOKOさん。そして間奏のピアノソロは関根敏行さんです。

 


ご購入について

月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。月に1回発行され、その都度ご購入頂けます。
1号当り500円で次号発売までの間自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
ご購入ご希望の際は、上の「BUY NOW」ボタンをクリックして表示される画面に従ってご購入手続をして下さい。
決済方法には@niftyの「@pay」を使用しています。@nifty会員の皆さんは勿論、会員でない方も簡単なご登録でご利用になれます。「@pay」での決済についての詳細はこちらをご覧下さい。
手続完了後、全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。上の「ENTER」ボタンをクリックして、ログインして下さい。

*******************************************
 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに 
 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 
 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。        
*******************************************



タンゴ黒猫「イラン〜詩と音楽と恋と祈り」
  エンハンストCDで発売!

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」第2号と第4号(2004年11月、2005年1月)の2回にわたって発表された、タンゴ黒猫のイラン旅行に取材した音楽、映像が、もっと見たかった、友人にも見せたい、というご要望にお応えして、エンハンストCDとしてリリースされました。

詳しくはこちら

 


 

Live & Events

このコーナーでは本誌に登場するアーティストのライブやイベントの情報をお知らせします。

関根敏行


・10月 9日 草加・シュガーヒル           PM8:00-    大友義雄(As)他
・10月14日 関内・キングスバー           PM8:00-    河埜亜弓(Vo)他
・10月15日 所沢・スワン              PM8:00-11:00 小泉高之(Ds)他
・10月17日 目黒・Jay-J's Cafe           PM7:30-10:30 桜井郁雄(b)他
・10月21日 町田・カレーのモコモコ         PM7:30-11:00 太田朱美(Fl)他

※今年の6月27日に新宿・Jで行なわれました関根敏行さんのバンドのライヴ映像が、関根さんのホームページで公開されています。QuickTime形式になっています。こちらもどうぞ。



メルマガ配信をはじめました!
  〜「DAICHI−大地−」テキスト版登録のご案内

本誌はウェブマガジンとしてお楽しみ頂いておりますが、この度、発行(更新)と同時に本誌とほぼ同じ内容をメールでお届けする「DAICHI−大地−」テキスト版を用意致しました。このサイトをチェックしなくても最新号の発行がわかるだけでなく、リンクからすぐにサンプル曲をチェック、ご購入の手続もできます。(パソコンメールに限ります。)更に、月1回の本誌発行とは別に、アーティストの最新情報など号外の発行も予定しています。

ご登録は今すぐ、こちらからお願いします。

メルマガ登録ページへ

バックナンバーはこちら

 



参加ミュージシャン募集

月刊「DAICHI-大地-」で作品を発表し、自分の音楽を広めたいというミュージシャンの方々を募集しています。簡単なプロフィールを添えて、このページの下にある連絡先まで、mp3などの形式のファイルを添付したメール、または録音したCDやカセットテープを郵送にてお送り下さい。受取り次第、折り返しご連絡差し上げ、詳しい打ち合わせをさせて戴きます。

尚、作品の著作権はミュージシャンご本人と月刊「DAICHI-大地-」を発行するTierra Music(ティエラ・ミュージック)に帰属することになります。従って、既に発表された作品でも構いませんが、JASRAC管理楽曲、またはミュージシャンご本人以外の方が著作権を所有、管理されている楽曲については扱うことができませんので、その旨ご了承下さい。

 


編集後記

創刊1周年記念の第2弾・COSMO特集、いかがだったでしょうか。
さて、創刊1周年記念の3回目、来週のアーティストは? お楽しみに。

月刊「DAICHI-大地-」第15号は10/16(日)発売予定です。乞うご期待!

●連絡先…〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子2-6-20-105 Tierra Music 代表 詫間正博
 TEL 050-3404-6858 FAX 044-814-5387 E-mail tierramusic@mbn.nifty.com


©2004-2006 Tierra Music. All Rights Reserved.