このサイトを見るにはShockwave 
              Player が必要です。     
              プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。   
               
              
              
                 
                  
                 
                 
                  
                  バックナンバーが購入できるようになりました。 
                  一周年記念の第13号以降について、バックナンバーを購入できるようになりました。 
                  これに伴い、パスワードの有効期限もなくなりました。 
                  一度ご購入頂いた方は、新しい号が発行された後でも、何度でもダウンロードできるようになります。 
                  バックナンバーはこちら から。 
                   
                  今後とも内容を充実させていきますので、どうぞよろしくお願いします。 
               
              
              ■ ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」新年第20号発売!  
                  
              こんにちは、みなさんいかがお過ごしですか? 
                 
                あっと言う間に今年もひと月が過ぎ、2月となりました。暦の上ではもう春ということですが、まだまだ寒い日が続きます。風邪などひかないよう気を付けたいものです。 
                 
                「DAICHI-大地-」20回目の発行です。20回、これもまた一つの区切りと、ますます内容を充実していかなければと感じています。その第一弾として、上記のお知らせにもありますように、バックナンバーを購入できるように致しました。以前、買いそこなってしまった、もう一度買えませんか、というお問い合せを頂いたこともあり、またミュージシャンの方からも、以前のものも聴いてもらいたいという声があり、バックナンバーのことは気になっていましたが、今回、サーバのディスクスペースが増えましたので、バックナンバーに対応できるようになりました。取り敢えずは一周年記念の第13号から対応しています。また、ホームページのアドレスも簡単なものになりました。 
                 
                そんな20回目の「DAICHI-大地-」ですが、久し振りの映像付きです。タンゴ黒猫と言えば『万葉集』でしょうが、その万葉のふるさとを久し振りに訪れた時の印象から生まれた曲です。平和の国日本のイメージで作ったのだそうですが、同じ平和をテーマにしたのが関根敏行の「Ask 
                for Peace」。ニュースを見ていると世界の情勢は緊張しているようですが、一日も早く平和な世の中を創っていきたいものだと思います。 
                 
                それでは、今月のネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」、お楽しみ下さい。
              2006年2月5日 編集長・詫間正博 
                 
              
               
              ■ 今月の「DAICHI-大地-」は美しい飛鳥地方の映像付 
                 タンゴ黒猫の「飛鳥〜平和への祈り」他 
              ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。上の「BUY NOW」ボタンをクリックしてご購入手続をして頂きますと、以下の音楽をお楽しみ頂くことができます。(ご購入について詳しくはこちら 。) 
                 
                ここではご購入に先立って、簡単な曲目の内容をご覧頂き、また実際の曲を試聴できます。 
                
               
              ● 飛鳥〜平和への祈り/タンゴ黒猫 (8'16'' 7.6MB)      
                
              「先日実に19年ぶりに万葉のふるさと、飛鳥地方を回って来ました。今回は飛鳥に加えて雄略天皇がいらしいた泊瀬や歌垣で有名な海石榴市(つばいち)など『万葉集』関係のところや、卑弥呼のお墓とも言われる箸墓や聖徳太子のお墓なども回り、古代大和の空気をたっぷり吸って参りました。それにしても、飛鳥の空気はいいですね。今回の曲はその時の印象に曲をつけたもの、その第一弾です。Shockwaveの映像付きになっています。」(タンゴ)
               
                ● 叱られて/HIRO (3'30'' 3.2MB)    
                  作曲:弘田龍太郎 編曲:HIRO ピアノ:HIRO    
                
              HIROさんは先月に引き続き「日本の歌」シリーズから、「叱られて」です。これも先月の「春よこい」や「浜千鳥」と同じく弘田龍太郎さんの曲。叱られた後の、しょんぼりと萎れてしまった感じがよく出ている、心にしみる名曲ですね。(詫間)
                
              ● 雪の華/COSMO (4'03'' 3.7MB)    
                
              雪の舞う様子や、雪の中で遊ぶ様子を音にされたのでしょうか。途中、COSMOさんには珍しくジャジーな展開となります。最初は「雪」の歌からのアレンジで始まりますが、これがなかなか面白いですね。(詫間)
               
                ● Ask for Peace/関根敏行 (1'53'' 1.7MB)    
                
              "Ask for Peace"――「平和を求めて」。内省的な弦楽器の音が心を打ちます。関根さんにしては珍しく短い曲ですが、内容は濃い曲です。(詫間)
               
               
               ■ ご購入について
              ◆ 月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。月に1回発行され、その都度ご購入頂けます。 
                ◆ 1号当り500円で次号発売までの間自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。 
                ◆ ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。 
                ◆ ご購入ご希望の際は、上の「BUY NOW」ボタンをクリックして表示される画面に従ってご購入手続をして下さい。 
                ◆ 決済方法には@niftyの「@pay」を使用しています。@nifty会員の皆さんは勿論、会員でない方も簡単なご登録でご利用になれます。「@pay」での決済についての詳細はこちら をご覧下さい。 
                ◆ 手続完了後、全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。上の「ENTER」ボタンをクリックして、ログインして下さい。
              *******************************************  
                *  当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *  
                *  帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *  
                *  製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。        *  
                *******************************************  
                 
              
               
               
              ■ タンゴ黒猫「イラン〜詩と音楽と恋と祈り」 
                エンハンストCDで発売!   
              ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」第2号と第4号(2004年11月、2005年1月)の2回にわたって発表された、タンゴ黒猫のイラン旅行に取材した音楽、映像が、もっと見たかった、友人にも見せたい、というご要望にお応えして、エンハンストCDとしてリリースされました。 
                 
                詳しくはこちら 。 
               
               
              
               
              ■ Live 
                & Events 
              このコーナーでは本誌に登場するアーティストのライブやイベントの情報をお知らせします。
              関根敏行  
                 
                ・2月10日 六本木・クールトレイン          7:30pm-11:30pm 西川喬昭(Ds)他 
                 
                ・2月18日 町田・二カス               7:30pm-11:00pm 植松良高(Ds)他 
                ・2月25日 本八幡・レガロ             8:00pm-11:00pm 山口真文(Ts)他 
              ※昨年6月27日に新宿・Jで行なわれました関根敏行さんのバンドのライヴ映像が、関根さんのホームページ で公開されています。QuickTime形式になっています。こちらもどうぞ。
               
              
               
                ■ メルマガ配信をはじめました! 
                  〜「DAICHI−大地−」テキスト版登録のご案内 
              本誌はウェブマガジンとしてお楽しみ頂いておりますが、この度、発行(更新)と同時に本誌とほぼ同じ内容をメールでお届けする「DAICHI−大地−」テキスト版を用意致しました。このサイトをチェックしなくても最新号の発行がわかるだけでなく、リンクからすぐにサンプル曲をチェック、ご購入の手続もできます。(パソコンメールに限ります。)更に、月1回の本誌発行とは別に、アーティストの最新情報など号外の発行も予定しています。 
                 
                ご登録は今すぐ、こちら からお願いします。 
              メルマガ登録ページへ 
              バックナンバーはこちら   
              
               
               
               
                ■ 参加ミュージシャン募集   
              
              月刊「DAICHI-大地-」で作品を発表し、自分の音楽を広めたいというミュージシャンの方々を募集しています。簡単なプロフィールを添えて、このページの下にある連絡先まで、mp3などの形式のファイルを添付したメール、または録音したCDやカセットテープを郵送にてお送り下さい。受取り次第、折り返しご連絡差し上げ、詳しい打ち合わせをさせて戴きます。 
              
              尚、作品の著作権はミュージシャンご本人と月刊「DAICHI-大地-」を発行するTierra Music(ティエラ・ミュージック)に帰属することになります。従って、既に発表された作品でも構いませんが、JASRAC管理楽曲、またはミュージシャンご本人以外の方が著作権を所有、管理されている楽曲については扱うことができませんので、その旨ご了承下さい。
               
               
              ■ 編集後記
              冒頭にも書きましたが、20回目を迎えて、新たな企画をいくつか考えているところです。本当は今回から始めたいものもありましたが、バックナンバーの準備や映像の製作等で、今月は見送りすることとなりました。また、ネット配信だけでなく、新しいCDも製作中です。いずれも近くご案内できることと存じます。楽しみにしていて下さい。
              月刊「DAICHI-大地-」第21号は3/5(日)発売予定です。乞うご期待! 
              ◆ 
              ●連絡先…〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子2-6-20-105 Tierra Music 代表 詫間正博 
                 TEL 050-3404-6858 FAX 044-814-5387 E-mail tierramusic@mbn.nifty.com 
               
              ©2004-2006 Tierra Music. All Rights Reserved.