このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。メニューの
「ご購入手続」ボタンをクリックしてご購入手続をして頂きますと、以下の音楽をお楽しみ頂くことができます。(ご購入について詳しくは
こちら。)
ここではご購入に先立って、簡単な曲目の内容をご覧頂き、また実際の曲を試聴できます。
● Children '06/HIRO
作曲・演奏:HIRO (2'37'' 2.4MB)

第21号(2006年3月)発表。今回録音が新しくなってます。
「2000年に作った曲です。子供の元気なエネルギーを曲にしました。当時姉妹の生徒さんが同時刻に一緒にピアノのレッスンに来られていました。顔を見るなりそれぞれが一週間あった事などをいっぺんに話し始めます。私は聖徳太子か? と思ってしまう程それぞれをちゃんと聞いて感じて大変でした。その子供達のうきうきした感じです。」(HIRO)
● 旧友/HIRO
作曲・演奏:HIRO (4'42'' 4.3MB)

第22号(2006年4月)発表。これも新録音、リミックスバージョンです。
「春は出会いと別れの季節でもあり、また、懐かしい人と再会する季節でもありますね。会う時も、別れる時も、この季節はいつも以上にその人と深く心が触れ合い、通い合うのを覚えるのは何故なのでしょう? HIROさんが「旧友」で聞かせるピアノはそのひとときを慈しんでいるようです。」(詫間)
「もう20年以上も前、ジャズピアノの先生に宿題として出された課題に答えて作った曲です。久しぶりにこの曲を弾いてみると古い友達に会って『あんな事もあったね』と言っているみたいでした。」(HIRO)
● 夜明け/HIRO
作曲・演奏:HIRO (3'28'' 3.2MB)

第26号(2006年8月)発表。1999年にフィンランドを訪れた時の印象を音にしたものだそうです。さわやかな響きのピアノです。
「ほんのわずかな時間でしたがヘルシンキでとても不思議なやさしい 『ひかり』と出会いました。震災の事や人の事でいっぱいの私の胸でしたが、その時近い未来が輝いている様に感じたのです。そう『希望』を感じました。きっと良くなっていくと。この時撮った写真は私のホームページのトップにあります。」(HIRO)
● You Are〜君のままで/HIRO
作詞:みひろ 作曲・演奏:HIRO (7'42'' 10.6MB)

第27号(2006年9月)発表。これも新録音です。この曲は昨年12月発行の第18号で発表された「君のままで」のインスト、というよりは、カラオケ・バージョンなのだそうです。新しいアレンジで、前回よりずっと音も厚みがあり、豊かになったように思います。「君のままで」について、HIROさんご自身はこうコメントしています。
「何年も前にある講座の時に『そのままでいいんだよ』と言っていただきました。その時の感動と、これからの人たちに送る言葉です。生徒の子供達に言い続けて来た言葉です。人と違っていていいんだよと。小中学校の子供達が歌ってくれたら嬉しいと作りました。どんな人も相手をそのまま認め受け入れられたら、どんなにいいかと。争いごとなどなくなるのにと。」(HIRO)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第31号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
「DAICHI-大地-」のアーティストたちは一体どんな音楽を聴いているのか。どんなものがいいと思っているのか。それぞれが気になっているCDやDVDを紹介していきます。
尚、ジャケット画像をクリックすると、Amazonのサイトに接続、そのままオンラインで購入できます。
● 創刊2周年—HIRO特集
創刊2周年記念特集の第3弾はHIROさん。以前にも書きましたが、HIROさんは音楽製作のシステムを新たにしたということで、今回の特集ではいずれも音質がよくなったリミックスバージョンでお届けでき、大変嬉しく思います。!
それから、今回初めてお薦めディスクもご紹介下さいました。私はいつもアーティストの方々がどんなディスクを出してくるのか楽しみなのですが、特に前回の大村眞由さんや、今回のHIROさんは初めてのご紹介だけにドキドキしておりました。HIROさんのは元気一杯の「サタデイ・ナイト・ライヴ・バンド」。パワフルなホーン・セクション、グワーッとうなるオルガン、全てがカッコイイサウンド。これをかけながら車をブッ飛ばしたら、それは元気にならないはずがないでしょう。!
次回は2周年記念特集の最終回。いよいよ関根敏行さんの登場です。お楽しみに!
2006年10月22日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第32号は10/29(日)発売予定です。
乞うご期待!