このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● Make the Miracle Happen/Hiroshi Kumaki(タンゴ黒猫)
作曲・演奏:タンゴ黒猫 (5:50 5.4MB)

「7月5日〜6日にかけて、セカンドライフ内でkenmi Lomuさんをパーソナリティとする24時間ラジオ「考えよう。地球に対して私たちができること。」が放送されました。この曲は番組のテーマ曲として制作されたもので、6日に行われたライブアクトでHiroshi Kumakiが演奏、セカンドライフ内では番組の協賛CDとしても発売され、その売上金の全てが八国山アイランドSIMに拠点を置くNGOなどに寄附されたものです。番組中、何十回、何百回と自分の曲がかかっているのを聞くのは、ちょっと照れますね。(笑)」(タンゴ)
■24時間ラジオについての詳細は
こちら。
■24時間ラジオについて書き込みのあるHiroshi Kumakiのブログは
こちら。
● My Conviction/関根敏行
作詞・作曲・演奏:COSMO (6:28 6.0MB)

今月も関根さんはピアノ・ソロの作品です。関根さんのピアノは本当に素敵ですね。「My Conviction」というちょっとお堅いタイトルとは裏腹に、ポップで親しみやすい響きの曲です。(詫間)
● ユメのなかで‥/COSMO
作詞・作曲・演奏:COSMO (4:43 4.4MB)

「この曲は2002年に作った歌もの、乙女こすものラブソングです。歌ってくれる人がいないので暫く眠っていましたが、この度カラオケバージョンでの発表です。」(COSMO)
歌詞は
こちら。
● 晴れ間に/HIRO
作曲・演奏:HIRO (4:54 4.5MB)

「晴れ間に」とはこの時期、梅雨の晴れ間のひとときでしょうか。最初はアップテンポの曲だったそうですが、今回はスローなテンポにしてみたとのことです。(詫間)
● 洞爺湖/Hiroshi Kumaki(タンゴ黒猫)
作曲・演奏:タンゴ黒猫 (5:41 5.2MB)

さて、今月はもう1曲、やはりHiroshi Kumaki君がセカンドライフの24時間ラジオのために作った曲からお届けしましょう。このラジオ番組が洞爺湖サミットを機に企画されたことを受けて、豊かな自然環境、癒しの空間のシンボルとして洞爺湖を表現したものです。(詫間)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第56号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● 7月と言えば24時間?
7月と言えば24時間番組の季節だそうで、というわけかどうかはわかりませんが、当ティエラ・ミュージックとしても参入をサポートしているセカンドライフにおいて、去る7月5日から6日にかけて24時間ラジオなるものが行われました。洞爺湖サミット直前ということで、「考えよう。地球に対して私たちができること。」をテーマに、リスナーのみなさんからメッセージを頂いたり、地球環境についてのレポート、インタビュー、クイズなどを交えて、環境問題について考える24時間となり、多くの方々にご参加頂き、無事終了しました。タンゴ黒猫氏のアバターであるHiroshi Kumaki君はテーマ曲とBGMを担当、更に番組と連動して17時間ライブを行いました。
ティエラ・ミュージックとしてこのイベントを全面的にサポートしていたこともあり、今月号は発売がいつもより1週間遅くなりました。また、お薦めCDも今月はありません。その代わり、と言ってはなんですが、今月はこのイベントに関連したHiroshi Kumaki君の曲を2曲お届けさせて戴きます。
尚、来月も1週間遅れでの発売となります。どうぞよろしくお願いします。
2008年7月13日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第57号は8/10(日)発売予定です。
乞うご期待!