このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● Then/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (5:04 4.7MB)

2008年3月第52号発表。関根さんのピアノは本当に大好きです。これは、もう、ジャズピアノの王道、という感じの美しくてロマンティックな演奏。こんなに美しい音を紡ぎだす関根さんは何を思ってピアノを弾いていたのでしょう? タイトルの「Then」は「あの時」なのでしょうか、それとも「そしてこれから」なのでしょうか?(詫間)
● A Peaceful Evening/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (3:36 3.3MB)

2008年6月第55号発表。6月と言えば梅雨、というわけで、何とも鬱陶しいイメージのこの月ですが、だからこそさわやかに行きたいものです。この月は関根さんがうんとさわやかで心地よいエレピのナンバーを披露してくれました。色彩的な美しさとロマンティックな表現はさすが関根さんですね。(詫間)
● My Conviction/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (6:28 6.0MB)

2008年7月第56号発表。これもピアノ・ソロの作品。関根さんのピアノは本当に素敵ですね。「My Conviction」というちょっとお堅いタイトルとは裏腹に、ポップで親しみやすい響きの曲です。(詫間)
● Tokyo Sunset/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (6:36 6.1MB)

2008年4月第53号発表。ローズの美しい響きで始まるイントロは往年のFM番組「クロスオーヴァー・イレブン」を思い出させて——古い! 年がバレるな。(笑)——いいですねー。そして途中からアップテンポな展開に。僕は東京という都市が好きですが、ここにはその東京の、活動的で刺激的な夜の魅力が表現されていると思います。関根さんの都会的な感覚はホントに素敵ですね。(詫間)
● Umba/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (4:34 4.2MB)

2008年2月第51号発表。「Umbaというとアフリカとかブラジルを連想する方もいらっしゃると思いますが、実は 赤ちゃん語です。」(関根)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第59号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● いだきしん(2008年11月)
11月3日(月・祝)3:00PM - 5:00PM
ピアノ&パイプオルガンインプロヴィゼーション・コンサート
出 演:いだきしん(pf/Org)
会 場:
東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル
入場料:S席 7,000円/A席 6,000円/B席 5,000円
詳しいお問い合わせは主催の
株式会社いだき Tel 03-3505-8841 まで。
● 創刊4周年記念—関根敏行特集
さて、このネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」もこの10月で5年目を迎えました。そこで、今月はこの1年間に配信してきた中から、それぞれのアーティストのベストを毎週お届けしていきます。第1週目はご存じ関根敏行さんの特集です。関根さんのキーボードプレイはどれもかっこよくて、同時にロマンティックで、きらきらと輝くような響きに満ちています。そんな関根さんの魅力が溢れる5つの作品をご自身に選んで頂きました。どうぞお楽しみ下さい。
さあ、来週は誰が登場するのでしょうか? お楽しみに!
2008年10月5日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第60号は10/12(日)発売予定です。
乞うご期待!