このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● Call for Peace/Hiroshi Kumaki(タンゴ黒猫)
作詞:詫間正博 作曲・演奏:タンゴ黒猫 (4:43 4.4MB)

「この歌は、昨年末、ちょうどクリスマスの頃からイスラエルがガザ地区に対して空爆を繰り返したのに抗議して作ったもので、セカンドライフでは今年の初め、1月11日の夜に、いてもたってもいられず、急遽ゲリラライブを敢行して歌ったのでした。急な案内にも拘わらず、多くのお客さんに来て頂き、共感して頂いたのは本当にありがたかったです。この時は曲ができたばかりということもあり、多少ボブ・ディランを狙ってアコギによる演奏でしたが、今回のスタジオ版ではキーボード中心のアレンジになっています。」(タンゴ)
● Marine Air/HIRO
作曲・演奏:HIRO (2:42 2.5MB)

「ご存知でしょうか?『Marine Air』とは神戸空港の愛称です。世界に開かれた、人と人との心を結ぶ空港として伸びて行ってほしいと三年前開港された時に生まれた曲です。歌詞がまだ完全でなく眠っていました。急遽三年経った今、曲だけですがお披露目となりました。」(HIRO)
● 出会いに♪ありがとう/COSMO
詩・朗読:まさきゆか 作曲・演奏:COSMO(hrp) (3:50 3.6MB)

前号のライブスケジュールでご案内した COSMO さんの、アイリッシュハープと詩の朗読による新しい試みを、早速ここに公開することができるようになりました。今後シリーズ化されるようですので、楽しみですね。
「3月29日のそばカフェライブの生録音の第一弾です
第二弾、第三弾と続きます。お楽しみに……」(COSMO)
※ライブ収録のため、会場のノイズが含まれているところがあります。予めご了承下さい。
● A Song I've Heard Before/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (4:40 4.3MB)

タイトルは「昔どこかで聞いたことのある歌」という意味ですが、うん、確かに、このメロディ、聞いたことのある、懐かしい曲のような。思わず、「何だっけ?」と考えてしまいました。関根さんの美しく、ロマンティックなピアノの響きがその懐かしさを更に引き立てているようです。(詫間)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第68号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● いだきしん(2009年4月〜5月)
4月26日(日)3:00PM - 5:00PM ピアノ・インプロヴィゼーション・コンサート
出 演:いだきしん(pf)
会 場:
京都コンサートホール 大ホール
入場料:S席 6,000円/A席 5,000円(全席指定)
5月3日(日)3:00PM - 5:00PM ピアノ&パイプオルガン・インプロヴィゼーション
出 演:いだきしん(pf)
会 場:
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツメモリアル
入場料:S席 7,000円/A席 6,000円/B席 5,000円(全席指定)
詳しいお問い合わせは主催の
NPO高麗/株式会社いだき Tel 03-3505-8841 まで。
● 関根敏行(2009年4月〜5月)
4月13日(月)浅草・
ZINC 8:00 PM 河埜亜弓(Vo)他
4月14日(火)六本木・
IZUMI 8:00 PM Solo & Vocal
4月15日(水)赤坂・
さかやバー 8:00 PM 河埜亜弓(Vo)
4月16日(木)六本木・
IZUMI 8:00 PM Solo & Vocal
4月17日(金)浅草・
ソウルトレイン 8:00 PM 水橋孝(B)他
4月18日(土)草加・
シュガーヒル 8:00 PM 大友義雄(As)他
4月20日(月)六本木・
IZUMI 8:00 PM Solo & Vocal
4月22日(水)関内・
バーバーバー 7:30 PM 小泉高之(Ds)他
4月24日(金)六本木・
サテンドール 7:10 PM 岡淳(Ts)他
4月25日(土)沼田・
So What 7:30 PM 久米雅之(Ds)他
4月27日(月)赤坂・
さかやバー 8:00 PM 水橋孝(B)他
4月29日(水)上野・
アリエス 7:20 PM 青島信幸(B)他
4月30日(木)六本木・
IZUMI 8:00 PM Solo & Vocal
5月01日(金)西麻布・
ミスティー 8:00 PM 水橋孝(B)他
5月07日(木)大阪・ラグタイム 7:30 PM 久米雅之(Ds)他
5月08日(金)姫路・
ジョージアダムス 7:00 PM 久米雅之(Ds)他
5月09日(土)名古屋・
ラブリー 7:30 PM 久米雅之(Ds)他
5月12日(火)六本木・
サテンドール 7:10 PM
● 満開の桜の木の下で
今年、東京では桜が咲いている期間が長く、たっぷりと楽しむことができました。昼休みの時間ともなるとその桜の木の下にいかにも新入社員という出で立ちの男女が集まって楽しそうに語り合っています。初々しくて、見ている方も幸せになりますね。
そう、4月は学校も会社も新しく始まる季節。気持ちを一新して新しいスタートを切りたいものですね。今月のネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」では、COSMOさんがハープと詩の朗読の競演という新たな試みを公開。このシリーズは続くそうですので、楽しみです。Hiroshi Kuamki ことタンゴ黒猫さんも久しぶりの歌ものです。新しい動きを感じさせる4月の「DAICHI-大地-」、どうぞお楽しみ下さい。
さて、2ヶ月連続で2週目の発行となりましたネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」ですが、次号までこの体制で行きます。どうぞよろしくお願いします。
2009年4月12日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第69号は5/10(日)発売予定です。
乞うご期待!