このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● 秋の外苑東通り/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (4:40 4.3MB)

今回も関根さん、バンドものの曲です。タイトなリズム隊とその上で奏でられるキーボードの即興がとてもカッコイイですね。(詫間)
● 金木犀/HIRO
作曲・演奏:HIRO (4:09 3.9MB)

HIROさんのピアノ、どこか夢を見るようなふわぁっとした響きですね。金木犀の香りが広がってくる、そんな感じを表現されたのでしょうか。(詫間)
● 流れよわが涙(と警官は言った)/Hiroshi Kumaki(タンゴ黒猫)
作曲:John Dowland 編曲・演奏:タンゴ黒猫 (3:31 3.3MB)

「今回はちょっと特別な曲です。同じくセカンドライフで活動されている The Black Stripes というバンドのリーダー Koja Writer さんも僕もSFが好きで、フィリップ・K・ディックの『流れよわが涙、と警官は言った』を巡って二人で盛り上がったことがあり、実は彼にはこの小説にインスパイアされた「Flow My Tears」という曲があるのだとか。但し彼はこの小説のタイトルとなっているジョン・ダウランドの「Flow My Tears」そのものは聴いたことないとかで、じゃあ僕がそのオリジナルを演りましょうか、なんて話してたもの。そんなわけで、もしこの小説が映画化されて僕が劇伴を担当するとしたら、という想定でダウランドの原曲をアレンジしたものです。因みにダウランドはシェイクスピアと同世代の作曲家で、原曲はそのメランコリックで美しいメロディーがヨーロッパ中で大ヒットしたというものなのですが……。」(タンゴ)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第78号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● いだきしん・高麗恵子(2009年11月〜12月)
<いだきしんコンサート・Piano Improvisation>
■日 時:2009年11月30日(月)19:00 - 21:00
■会 場:
めぐろパーシモンホール
■演奏:いだきしん
■入場料:S席:7,000円/A席:6,000円
<いだきしんコンサート・Piano Improvisation>
■日 時:2009年12月2日(水)19:00 - 21:00
■会 場:
京都コンサートホール 大ホール
■演奏:いだきしん
■入場料:S席:6,000円/A席:5,000円
<「高句麗伝説」コンサート>
■日 時:2009年12月9日(水)19:00 - 20:30
■会 場:
新宿文化センター 大ホール
■出 演:高麗恵子・いだきしん
■入場料:6,000円
詳しいお問い合わせは主催の
NPO高麗/株式会社いだき Tel 03-3505-8841 まで。
● お待たせしました!
ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」創刊6年目、最初の発行となります。が、今回諸事情により、大変遅くなり、楽しみにして頂いている読者の皆様にも、締め切りギリギリまで制作して頂いているアーティストの皆様にも、大変申し訳ございませんでした。
さて、その6年目の最初のネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」、関根さん、Hiroshi Kumakiさんとも、力の入った曲ですね。一方のHIROさんは夢見るようなクラシカルな曲。そして、COSMOさんは今回お休みですが、11月21日にはライブがあるとのこと。是非こちらでCOSMOさんの生演奏に接してみられてはいかがでしょう。
さて、今号が送れましたこともあり、次号は第2日曜の12月13日の発行となります。今後ともネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」をどうぞよろしくお願いします。
2009年11月15日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第79号は12/13(日)発売予定です。
乞うご期待!