このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● Water Blue/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (6:31 6.0MB)

気持ちのよいボサノバですね。ブラジル音楽をこよなく愛する関根さんならではの、素敵な1曲です。(詫間)
● 「歌会序曲」のためのスケッチ/Hiroshi Kumaki(タンゴ黒猫)
作曲・演奏:タンゴ黒猫 (12:41 11.7MB)

「セカンドライフ内で友人と話していて、海外では朗読というのがイベントとして成立してるよね、日本ではまだまだそれ自体でイベントというのはあまりないけど、という話になりました。そこから、シンセサイザーと和歌の共演、題して『歌会』というのはどうだろう? と話が膨らみました。一方、僕は最近、iPhoneによる音楽を模索していて、つい先頃行われた ::: STYLE ::: という、44組ものセカンドライフ・ミュージシャンが集まるイベントに出演した際、何をやろうかと考えた挙句、iPhoneを使いつつ、『歌会』のデモみたいなことをやることにしました。途中ヘタクソな朗読が入っているのは、紀貫之による『古今和歌集』の仮名序です。」(タンゴ)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第79号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● いだきしん・高麗恵子(2009年12月)
<「高句麗伝説」コンサート>
■日 時:2009年12月17日(木)19:00 - 20:30
■会 場:
奈良県文化会館 国際ホール
■出 演:高麗恵子・いだきしん
■入場料:6,000円
<いだきしんコンサート・Piano Improvisation>
■日 時:2009年12月24日(木)19:00 - 21:00
■会 場:
杉並公会堂 大ホール
■演奏:いだきしん
■入場料:S席:7,000円/A席:6,000円
詳しいお問い合わせは主催の
NPO高麗/株式会社いだき Tel 03-3505-8841 まで。
● 去りゆく年に
今年も残すところあと半月となりました。1年という時間の何と短いことでしょう。
今年最後のネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」は、先月に引き続きCOSMOさんと、それからHIROさんもお休みとのこと。そこで今回は関根さんとHiroshi Kumakiさんのお二人だけなのですが、何と充実した内容でしょう。関根さんのピアノが素晴らしいボサノバと、Hiroshiさんは何と12分を超える大作。今回朗読に挑戦なのだとか。それから、COSMOさんは新曲はお休みですが、クリスマス・ライブがありますので、ファンの方は是非こちらにどうぞ。
さて、来年はどんな年になるでしょうか。皆さん、よいお年をお迎え下さい。
2009年12月13日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第80号は新年1月10日(日)発売予定です。
乞うご期待!