このサイトを見るにはShockwave Playerが必要です。  
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。

 

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」第17号発売!

こんにちは。皆さん、いかがお過ごしですか。

先月は「DAICHI-大地-」1周年ということで、この1年間に発表した曲の中から、4人のアーティストの自選の曲を5曲ずつ、週替わりでお送りしてきました。こうしてまとめて聴いてみますと、やはりそれぞれのアーティストの個性や傾向をはっきりと感じることができるようです。皆さんのお気に入りの曲はありましたか?

さて、今月からまた心機一転、2年目のスタートということになります。今月は残念ながら関根敏行さんはお休みです。何と言っても、忙しいスケジュールの中、先週号に間に合うようにとギリギリまで2曲も新しくレコーディングして下さったりしましたので、更にもう1曲はご無理とのことでした。

その代り、と言っては何ですが、今月、いよいよ新しいアーティストをご紹介できる運びとなりました。ねねやさんという歌手の方です。この方のことは以前から存じておりまして、いつか「DAICHI-大地-」にもご登場頂きたいと思っていたのですが、今回遂に皆様にその歌声をお聞かせすることができ、嬉しく思っています。

他にも、タンゴ黒猫さんは久々の映像付き、COSMOさんはお得意のラテン、HIROさんは文字通り風のようなピアノの音を聞かせてくれます。

それでは、どうぞお楽しみ下さい。

2005年11月6日 編集長・詫間正博


ねねや「万葉集」で「DAICHI-大地-」に初登場!

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。上の「BUY NOW」ボタンをクリックしてご購入手続をして頂きますと、以下の音楽をお楽しみ頂くことができます。(ご購入について詳しくはこちら。)

ここではご購入に先立って、簡単な曲目の内容をご覧頂き、また実際の曲を試聴できます。

尚、創刊1周年記念特集、第15号、第16号については以下のリンクからアクセスできます。


第15号「HIRO特集」      サンプル版 ご購入手続 本編

第16号「関根敏行特集」    サンプル版 ご購入手続 本編

 

● 須磨浦にて/タンゴ黒猫(4'20'' 4.0MB)  

「これは、先日須磨を訪れた時の印象を表現してみたものです。訪れたのは朝で、朝日にきらきらと光る海がとてもきれいで印象的でした。須磨浦公園もなかなか気持ちのいい所で、光源氏もここを逍遙したのだろうかと思わず想像してみたくなる所です。が、同時にここは源平の一ノ谷の戦が行なわれた所です。そんなことを全く感じさせないのは、自然というものの持つ癒しの力の大きさなのでしょうか。平敦盛の笛に託して、二度と若い人たちが戦争の犠牲にならない、平和な世界を祈ります。」(タンゴ)


● ビーチコンバーの風/HIRO(7'25'' 6.8MB) 

これはHIROさんが一昨年、アフリカのタンザニアを訪れた時に生まれた曲だそうです。ビーチコンバーは彼女が泊まっていた海に面したホテル。HIROさんのピアノはそこに吹いていた風を届けてくれるようです。(詫間)


● チャチャ・ムーサ/COSMO(3'21'' 3.1MB) 

COSMOさんお得意のラテン・シリーズ、今回は「チャチャチャ」です。そう言えば、COSMOさん、「DAICHI-大地-」での最初の曲は「サンバ・ムーサ」で、久し振りに「ムーサ(=詩神)」の名を織り込んだのは2年目の新しいスタートに期するものがあるのでしょうか。そう言えば、音に元気が溢れているように思います。(詫間)


● 万葉集/ねねや(2'56'' 2.7MB 
  〜久米禅師(くめのぜんじ)と石川郎女(いしかわのいらつめ)の歌〜

「この歌はねねやさんがストリートでも歌ったりしていますので、ご存じの方もいらっしゃると思います。もともとは私がかつてメールマガジン「恋歌」で連載していました「万葉の恋歌を訪ねて」第1回「今も昔も…」で取り上げた万葉集の歌をおもしろいと思って曲をつけたのだそうです。実は私もこの曲にはメロディをつけたことがあるのですが、ねねやさんのは、歌い方が独特で、アジア文化としての『万葉集』を感じさせてくれます。私はブログなどで、当時の日本がいかに国際的だったかということを書いていますが、そういう点からも、こういう『万葉集』の歌はおもしろいと思います。」(タンゴ)

 


ご購入について

月刊「DAICHI-大地-」は有料サイトです。月に1回発行され、その都度ご購入頂けます。
1号当り500円で次号発売までの間自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
ご購入ご希望の際は、上の「BUY NOW」ボタンをクリックして表示される画面に従ってご購入手続をして下さい。
決済方法には@niftyの「@pay」を使用しています。@nifty会員の皆さんは勿論、会員でない方も簡単なご登録でご利用になれます。「@pay」での決済についての詳細はこちらをご覧下さい。
手続完了後、全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。上の「ENTER」ボタンをクリックして、ログインして下さい。

*******************************************
 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに 
 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 
 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。        
*******************************************



タンゴ黒猫「イラン〜詩と音楽と恋と祈り」
  エンハンストCDで発売!

ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」第2号と第4号(2004年11月、2005年1月)の2回にわたって発表された、タンゴ黒猫のイラン旅行に取材した音楽、映像が、もっと見たかった、友人にも見せたい、というご要望にお応えして、エンハンストCDとしてリリースされました。

詳しくはこちら

 


 

Live & Events

このコーナーでは本誌に登場するアーティストのライブやイベントの情報をお知らせします。

関根敏行
・11月06日 吉祥寺・赤いからすサンデージャム    PM7:00-11:00 小泉高之(Ds)他
・11月08日 代々木・ナル              PM7:30-11:00 河埜亜弓(Vo)他
・11月09日 関内・ファーラウト           PM8:00-11:00 河埜亜弓(Vo)
・11月11日 大宮・アコースティックジャム      PM8:00-11:30 河埜亜弓(Vo)他
・11月13日 新宿・ピットイン            PM2:30-5:30 小宅珠実(Fl)他
・11月14日 六本木・サテンドール          PM7:10-11:20 山口友生(G)他
・11月15日 六本木・サテンドール          PM7:10-11:20 梶山トシ(Vo)他
・11月16日 麻布十番・コージーサークル       PM7:30-11:00 西川喬昭(Ds)他
・11月17日 関内・酔いどれ伯爵           PM7:30-11:20 野間瞳(Vo)他
・11月18日 町田・カレーのモコモコ         PM7:30-11:00 長谷川明彦(Ds)他
・11月19日 南青山・ボディアンドソウル       PM8:00-11:30 大野えり(Vo)他
・11月20日 高田馬場・ゲートワンセッション     PM7:30-11:30 橋本信二(G)他
・11月22日 六本木・サテンドール          PM7:10-11:20 川嶋哲郎(Ts)他
・11月25日 吉祥寺・赤いからす           PM7:30-11:30 植松良高(Ds)他
・11月26日 鎌倉・ダフネ              PM7:30-11:00 岡田勉(B)他
・11月28日 吉祥寺・赤いからす           PM7:30-11:30 桜井郁雄(B)他
・11月29日 お茶の水・ナル             PM7:30-11:30 山口真文(Ts)他
・11月30日 恵比寿・サンマリノ           PM7:30-11:30 加藤アオイ(Vo)他
・12月04日 吉祥寺・赤いからすサンデージャム    PM7:00-11:00 小泉高之(Ds)他

※今年の6月27日に新宿・Jで行なわれました関根敏行さんのバンドのライヴ映像が、関根さんのホームページで公開されています。QuickTime形式になっています。こちらもどうぞ。



メルマガ配信をはじめました!
  〜「DAICHI−大地−」テキスト版登録のご案内

本誌はウェブマガジンとしてお楽しみ頂いておりますが、この度、発行(更新)と同時に本誌とほぼ同じ内容をメールでお届けする「DAICHI−大地−」テキスト版を用意致しました。このサイトをチェックしなくても最新号の発行がわかるだけでなく、リンクからすぐにサンプル曲をチェック、ご購入の手続もできます。(パソコンメールに限ります。)更に、月1回の本誌発行とは別に、アーティストの最新情報など号外の発行も予定しています。

ご登録は今すぐ、こちらからお願いします。

メルマガ登録ページへ

バックナンバーはこちら

 



参加ミュージシャン募集

月刊「DAICHI-大地-」で作品を発表し、自分の音楽を広めたいというミュージシャンの方々を募集しています。簡単なプロフィールを添えて、このページの下にある連絡先まで、mp3などの形式のファイルを添付したメール、または録音したCDやカセットテープを郵送にてお送り下さい。受取り次第、折り返しご連絡差し上げ、詳しい打ち合わせをさせて戴きます。

尚、作品の著作権はミュージシャンご本人と月刊「DAICHI-大地-」を発行するTierra Music(ティエラ・ミュージック)に帰属することになります。従って、既に発表された作品でも構いませんが、JASRAC管理楽曲、またはミュージシャンご本人以外の方が著作権を所有、管理されている楽曲については扱うことができませんので、その旨ご了承下さい。

 


編集後記

この「DAICHI-大地-」も2年目に入り、ようやく新しいアーティストの登場となりました。いかがでしたでしょうか。今後も新しいアーティストの方や新しい企画を考えているところです。今後ともどうぞよろしくお願いします。

月刊「DAICHI-大地-」第18号は12/4(日)発売予定です。乞うご期待!

●連絡先…〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子2-6-20-105 Tierra Music 代表 詫間正博
 TEL 050-3404-6858 FAX 044-814-5387 E-mail tierramusic@mbn.nifty.com


©2004-2006 Tierra Music. All Rights Reserved.