このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● Cosmic Lullaby 2008〜菩提樹にいだかれて〜/COSMO
作曲・演奏:COSMO (3:50 3.6MB)

「お待たせしました。木精シリーズ第2作は『包容の樹・ボダイジュ』です。英語ではシナノキもボダイジュも同じLinden。
「木精のメッセージは『全てを包み込む安らぎの魂を抱け』
「私たち日本人は菩提樹と聞くと、お釈迦様が座り悟りを開いた木をイメージしますね。インドではボダイジュは万物の根源である『宇宙樹』とされているそうです。
「西欧では『愛の樹木』といわれ、村の中心で枝を大きく広げ人々の安らぎの場となり、古代ケルトの人々は「真実はボダイジュの木陰で明らかになる」と信じてこの樹の下に集まり話し合いをしたそうです。
「ボダイジュの心地よい香りは、人々の気持を穏やかで優しくしてくれます。そして、全てを包み込む宇宙の大らかさがこの樹木にはあるのです。
「お約束のおまけ……ボダイジュを守護樹に持つ人は3月11日〜20日、9月13日〜22日生まれのアナタです。
「(木精シリーズ第1作、かえで(メープル)に興味のある方はバックナンバーより
DAICHI 48号をご参照下さい。)」(COSMO)
● 白い花/HIRO
作曲・演奏:HIRO (4:21 4.0MB)

「海の見える急な坂道を登っていた時、坂の途中に白い可憐な花が木に沢山咲いていました。この時を待っていたと言わんばかりに咲誇りゆらりゆらりと花々は風に揺れて何とも気持ち良さそうなのです。真っ白な汚れのない花の色とやさしく心地良い海からの風、そして新しい春のひかり、その時の瞬間を音にしました。」(HIRO)
● Boppin'/関根敏行
作曲・演奏:関根敏行 (2:43 2.5MB)

「Boppin'」! ズバリ来ましたね。バップのブルースそのままに、ジャズクラブのステージを見ているかのような展開。関根さんの音楽にはジャズの正統の魅力がありますね。(詫間)
● ハロー・フレンド〜きらきら堂のテーマ/タンゴ黒猫
作曲・演奏:タンゴ黒猫 (2:40 2.5MB)

「セカンドライフで仲良しの Leoleo Ling さんと Sena Pinklady さんが展開するのがとても楽しくてかわいいグッズを製作・販売しているきらきら堂です。いつも一緒に楽しいことを見つけては遊ぶお二人の姿は微笑ましく、きっとお二人のこの楽しい感じからきらきら堂の夢があり、幸せを運んでくれる商品が生まれてくるのだろうと思うのです。そんなお二人のために書いたのがこの曲。いずれは歌詞もつける予定ですが、今回は『ありがとう、スタトラ島!』ライブで初演した時のインストバージョンでお届けします。
「尚、きらきら堂のSLURLは次の通りです。
http://slurl.com/secondlife/LALA%20Moon/45/76/27」(タンゴ黒猫)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第54号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
「DAICHI-大地-」のアーティストたちは一体どんな音楽を聴いているのか。どんなものがいいと思っているのか。それぞれが気になっているCDやDVDを紹介していきます。
尚、ジャケット画像をクリックすると、Amazonのサイトに接続、そのままオンラインで購入できます。
● 高麗恵子・いだきしん(2008年5月)
今回、「お薦めディスク」のコーナーでもご紹介させて頂いた「高句麗伝説」コンサート。世界各地で感動を呼び、絶賛されているこのイベントが久しぶりに日本国内で開催されます。国民全てが幸せに輝いて暮らしていたという高句麗。そんな国であったからこそ700年という、大国中国のどんな王朝よりも長く繁栄を謳歌したのでした。
世界の情勢も、そして地球環境自体も危機的状況にある今日、求められているのはそのように私たち一人一人が幸せに、輝いて生きていくことです。そんな人生が、社会が現実にあるのか、自分に何ができるというのか。全ての答えはこのコンサートにあります。今まで見た事もない美しく希望に溢れる世界を経験できることと確信し、お勧めさせて戴きます。(編集長・詫間正博)
5月12日(月)7:00PM - 8:30PM 「高句麗伝説」コンサート
出 演:高麗恵子 いだきしん
会 場:
新宿文化センター大ホール
入場料:6,000円
詳しいお問い合わせは主催の
NPO高麗 Tel 03-3505-8841 まで。
● 関根敏行(2008年5月)
5月08日(木)上野・
アリエス 7:20 PM 青島信幸(B)他
5月09日(金)六本木・
IZUMI 8:00 PM solo&vocal
5月12日(月)上野・
GHナイン 8:00 PM 小泉高之(Ds)他
5月13日(火)上野・
アリエス 7:20 PM 青島信幸(B)他
5月14日(水)六本木・
IZUMI 8:00 PM solo&vocal
5月15日(木)吉祥寺・
メグ 8:00 PM 志賀聡美(Tb)他
5月16日(金)所沢・
スワン 8:00 PM 小泉高之(Ds)他
5月20日(火)西馬込・
バードランド 9:30 PM 青島信幸(B)他
5月21日(水)青山・
Body & Soul 8:00 PM 岡田勉(B)他
5月22日(木)六本木・
IZUMI 8:00 PM solo&vocal
5月23日(金)六本木・
サテンドール 7:10 PM 向井滋春(Tb)他
5月25日(日)六本木・
クールトレイン 7:30 PM すみれ(Vo)他
5月28日(水)関内・
上町63 7:30 PM 彩木香里(Vo)
5月30日(金)赤坂・
さかやバー 8:00 PM 小美濃真弓(Vo)他
5月31日(土)銀座・
シグナス 7:20 PM 青島信幸(B)他
6月01日(日)国分寺・KECバンドスタンド 3:00 PM Jam Session
6月04日(水)渋谷・
JZブラット 7:30 PM 鈴木ウータン正夫(s)他
● 5月—生命の躍動
5月はとても心地よい季節ですね。この月を「さつき」と呼ぶのも、古い日本語で「さ」は「南」の意味であり、「南からの太陽のエネルギーあふれるさわやかな季節」というところから来ています。木々や花々も、3月4月の桜の淡い色から、くっきりとした緑に輝き、ボタンもツツジもその鮮やかさを競っていますね。生命の躍動感に溢れ、私たちも元気に活動的になってきます。
このような季節こそ、新しいことを始めるには最適ですね。皆さんにもいろいろと心に暖めていらっしゃることもおありでしょう。自分個人のことだけでなく、世界の国々、いえ、もっと身近な社会で起こっている状況や、地球環境といった問題に対して、自分も何かしたいと思っていらっしゃる方も多いことでしょう。ライブ情報でご紹介した高麗恵子さんといだきしんさんによる「高句麗伝説」コンサートはそのようなお一人お一人の気持がはっきりとし、それを実現していけるコンサートです。活動的になるこの季節、是非多くの方がご参加頂けますことを願っています。
2008年5月4日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第55号は6/1(日)発売予定です。
乞うご期待!