このサイトを見るには
Shockwave Playerが必要です。
プラグインをお持ちでない方は上記リンクまたはロゴをクリックして無料ダウンロードできます。
● メープル精彩/COSMO
作曲・演奏:COSMO (3:22 3.1MB)

2007年11月、
第48号発表。
「古代ケルトの人々は自然へ敬意を払い、日本人と同じように万物には精霊が宿ると信じられていました。大地と天をつなぐ樹木に宿る木精は人々に生きるエネルギーを与えてくれる存在です。
「木精からのメッセージを伝えるために、古代ケルトから現代に伝わる木精占いというのがあります。21種の樹木がそれぞれ違った力と姿を持っていて、人は誰もが必ず1本の樹木を持って生まれてくるそうです。
「今月は樹木のなかでも、美しい紅葉に彩られるこの季節に相応しいメープル(かえで)を選んでみました。
「メープルの木精は『陽気な少年の姿をして、笛を吹いたり弦楽器を奏でながら笑顔と話術で人々を楽しませる天才』だそうです。バイオリンや笛、勿論アイリッシュハープにもメープルの木は使われます。
「(おまけ)かえでを守護樹に持つのは4月11日〜20日、10月14日〜22日生まれの方です。木精シリーズは続きます。お楽しみに……。」(COSMO)
● 弥生の調べ/COSMO
作曲・演奏:COSMO (3:06 2.9MB)

2008年3月、
第52号発表。COSMOさんの春の曲には定評があります。何ともうららかな雰囲気がCOSMOさんにはぴったりなのですね。(詫間)
● しあわせの予感/COSMO
作曲・演奏:COSMO (3:06 2.9MB)

2008年4月、
第49号発表。ほのぼのとした幸せな響きを得意とするCOSMOさん、今回はそのものズバリ! 「しあわせの予感」です! 何という懐かしい響きなのでしょう!(詫間)
● 天空を翔る/COSMO
作曲・演奏:COSMO (2:44 2.5MB)

2008年8月、
第57号発表。
「2008年8月4日、京都で開催されたイベント「高句麗伝説」に参加できなかった私は、東京でこの曲の仕上げをしていました。
「ペガサス(ギリシャ神話に登場する天馬)が羽を広げて飛翔しているイメージがみえましたので『天空を翔る』というタイトルをつけました。
「ハープのアルペジオに乗って、ゆったりと宇宙の果てまで参りましょう。
その先は…。」(COSMO)
● MIN☆YO/COSMO
ケルト/日本民謡・編曲・演奏:COSMO (4:26 4.1MB)

2008年9月、
第58号発表。
「今月のCOSMOはケルト民謡のメドレーをアイリッシュハープで演奏しました。
「スコットランド民謡「Gaelic Melody」→アイルランド民謡「Star of the county down」→富山県民謡「こきりこ節」の3曲がメドレーになっています。
「ケルトの曲を弾いていたらなぜか「こきりこ節」のメロディーが出てきました。音階が同じなんですね。ケルト民族と日本民族は遠い昔に生命の交流があったのでしょうか?
「ケルト音楽についてのウンチクは編集長にお任せするとして…。
私はハープの音が大好きです。特にアイリッシュハープの音はグランドハープとはひと味違います。DAICHIの編集長は「妖精の世界」と言ってくださいました。私は風を感じます。皆さんにはどのように感じて頂けるでしょうか…。)」(COSMO)
・月刊「DAICHI-大地-」に掲載されている音楽を全曲お聴き頂くにはご購入頂く必要があります。
・ご購入に先立って、「サンプル」ボタンのあるものは試聴ができます。
・ご購入は1号当り500円で、その号に限り自由にmp3形式の音楽等をダウンロードできます。
・決済方法にはペイパル

を使用しています。VISA/MASTERのクレジットカードがそのままご利用できる他、ペイパルアカウントをお持ちの方は各種クレジットカード、デビットカード、銀行口座等、ペイパルアカウントに登録されている方法で、カード番号などを入力することなく安全にお支払いできます。ペイパル

についての詳細は
こちらをご覧下さい。
・カードをご利用になられない方、また、毎回の手続がご面倒と思われる方には銀行振込みによる決済も受付けております。
・ご購入の手続が完了すると、その号の全てのコンテンツにアクセスするためのIDとパスワードがメールで届きます。「全曲ダウンロード」メニュー、またはその曲に付いている「全曲DL」ボタンをクリックして、送られてきたIDとパスワードを入力、音楽をお楽しみ下さい。
◆第61号をペイパルでご購入するには下のボタンをクリックして下さい。
◆銀行振込みをご希望の方は
こちらからメールでご連絡下さい。
*******************************************
* 当サイトの音楽、映像、画像、文字等全ての著作物の権利はティエラ・ミュージックに *
* 帰属します。あなたがダウンロードしたものは個人的に楽しむ以外の目的で、無断に複 *
* 製、販売、頒布、上演、上映、放送、翻案する等の行為を禁止します。 *
*******************************************
● いだきしん(2008年11月)
11月3日(月・祝)3:00PM - 5:00PM
ピアノ&パイプオルガンインプロヴィゼーション・コンサート
出 演:いだきしん(pf/Org)
会 場:
東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアル
入場料:S席 7,000円/A席 6,000円/B席 5,000円
詳しいお問い合わせは主催の
株式会社いだき Tel 03-3505-8841 まで。
● 創刊4周年記念—COSMO特集
ネット音楽雑誌・月刊「DAICHI-大地-」創刊4周年記念特集の第3弾は、ほのぼのとどこか懐かしいCOSMOさんの曲を、ご自身のこの1年のベスト5でお送りします。特にシンセではなく、本物のアイリッシュ・ハープを用いての「MIN☆YO」は、文字通り琴線に触れるようですね。
さあ、次週はいよいよこの創刊4周年特集号のラスト、タンゴ黒猫さんの特集です。 どうぞお楽しみに!
2008年10月20日 編集長・詫間正博
月刊「DAICHI-大地-」第62号は10/26(日)発売予定です。
乞うご期待!